concise
【形】
簡潔な、簡明な
レベル7、発音kənsa'is、カナコンサイス、変化《形》conciser | concisest、分節con・cise
concise and to the point
要点を押さえて簡潔な
concise communication
短報
ラベル
- ACC211 (24)
- ACC212 (18)
- astronomy (30)
- BUS245 (7)
- Business Law(BUS265) (13)
- Business writing (Management 395) (5)
- CA110 (8)
- ECO (3)
- ECO215 (20)
- ECO216 (14)
- EH102 (9)
- Finance315 (6)
- français (1)
- french (3)
- game Ninja (1)
- GEO101 (8)
- Heroes (8)
- heros (1)
- HY101 (19)
- lost in translation (1)
- Management300 (6)
- marketing (10)
- matrix (2)
- opera (1)
- science (2)
- space elevator (1)
- ビジネスで使う英語 (2)
- ほか(9/4/09~) (1)
- メールで (1)
- 英検 (2)
- 受験で (2)
- 小説や記事等 (103)
- 大学院試験 (1)
2009年4月17日金曜日
infatuate
【他動】
夢中にさせる、のぼせ上がらせる◆必ずと言っていいほど受動態で使われる。enamorよりも熱意の強さを感じさせる。
・I have been infatuated with her since I met her. : 僕は一目会ったときから彼女に夢中です。
発音infae't∫ue`it、分節in・fat・u・ate
infatuated
【形】
〔人に強い恋愛感情を抱いて〕のぼせ上がった
〔物事に強い興味を抱いて〕夢中になった
infatuated girl
夢中になっている少女
infatuated with
《be ~》〔浅薄な理由で・脈絡もなく〕(人)に強い恋愛感情を抱いている、(人)にのぼせ上がって、(人)に夢中になっている
infatuated with a girl
《be ~》女にのぼせる[溺れる]、女の色香に迷う
gorge
【名】
〔狭くて深い岩場の〕山あい、渓谷、山峡、地溝
〔城郭の〕稜堡への細い通路
のど、食道
タカの素嚢
暴食、ガツガツ食べること
胃の内容物、飲み込んだもの
〔狭い通路を塞ぐ〕障害物
【自動】
ガツガツ食べる、貪り食う
【他動】
~を満腹にする、~をいっぱいにする
・I just gorged myself with apple pie and ice cream. : アップルパイとアイスクリームでおなかをいっぱいにしたところだ。
・The dull sky was gorged with deep gray clouds. : どんよりとした空は分厚い灰色の雲でいっぱいだった。
~をガツガツ食べる、~を貪り食う
・Bob gorged his dinner like he hadn't eaten for a month. : ボブはまるで1カ月何も食べていなかったかのように夕食をガツガツ食べた。
レベル9、発音go':(r)dз、カナゴージ、変化《動》gorges | gorging | gorged
gorge and swill
牛飲馬食する
gorge area
峡谷地域
gorge between precipices
断崖の間の谷間
gorge boy
〈俗〉格好いい男の子
lurch
【1名】
〔クリベッジの〕大敗◆勝者の得点61に対して30点以下で負けること。
ひどく困難な状況、窮地◆【参考】leave in the lurch
【2名】
急に傾くこと、突然の揺れ、よろめき
【2自動】
突然傾く[揺れる]、グラグラする
レベル11、発音lэ':(r)t∫、変化《動》lurches | lurching | lurched
lurch around with
~を持ってよろめく
lurch back to
~によたよたと戻る
lurch dangerously between
~の間で危なっかしくよろめく[ふらつく]
lurch drunkenly forward
酔っぱらって前に倒れ込む[~に飛び付く]
lurch forward with one's face in one's hands
両手で顔を覆って突っ伏す
lurch in horror
ギョッとしてのけぞる[よろめく・思わずずっこける]
lurch into crisis
危機に向かって急速に傾く
seniority
【名】
年長、年上
〔勤続年数などによる〕年功(序列)
・Seniority doesn't matter these days. : 近頃は年功などは関係ない。
レベル10、発音si:njo':rэti、分節se・nior・i・ty
seniority allowance
勤続手当
seniority bonus
年功加俸
seniority criterion
年功制
additive
【名】
添加物、添加剤、混和剤、混和材
【形】
添加の、加法的な、追加の、追加式の、付加的な
・These packs are additive. : これらのパックは追加式になっている。
レベル10、発音ae'dэtiv、カナアディティブ、変化《複》additives、分節ad・di・tive
additive action
《医》相加作用
additive addition
添加剤添加
additive adsorption
添加剤吸着
intuition
【名】
直感、直覚、直観的真実、直観、洞察
レベル8、発音i`nt(j)ui'∫n、カナインチュイション、インテュイション、変化《複》intuitions、分節in・tu・i・tion
intuition line
直感線
intuition tell one that
《someone's ~》(人)の直観は(that以下)である。
intuition that comes from experience
体験[経験]から来る直観
Intuition whispers to me that
直感で(that以下)だと分かる
by intuition
直観的に、勘で
【他動】
夢中にさせる、のぼせ上がらせる◆必ずと言っていいほど受動態で使われる。enamorよりも熱意の強さを感じさせる。
・I have been infatuated with her since I met her. : 僕は一目会ったときから彼女に夢中です。
発音infae't∫ue`it、分節in・fat・u・ate
infatuated
【形】
〔人に強い恋愛感情を抱いて〕のぼせ上がった
〔物事に強い興味を抱いて〕夢中になった
infatuated girl
夢中になっている少女
infatuated with
《be ~》〔浅薄な理由で・脈絡もなく〕(人)に強い恋愛感情を抱いている、(人)にのぼせ上がって、(人)に夢中になっている
infatuated with a girl
《be ~》女にのぼせる[溺れる]、女の色香に迷う
gorge
【名】
〔狭くて深い岩場の〕山あい、渓谷、山峡、地溝
〔城郭の〕稜堡への細い通路
のど、食道
タカの素嚢
暴食、ガツガツ食べること
胃の内容物、飲み込んだもの
〔狭い通路を塞ぐ〕障害物
【自動】
ガツガツ食べる、貪り食う
【他動】
~を満腹にする、~をいっぱいにする
・I just gorged myself with apple pie and ice cream. : アップルパイとアイスクリームでおなかをいっぱいにしたところだ。
・The dull sky was gorged with deep gray clouds. : どんよりとした空は分厚い灰色の雲でいっぱいだった。
~をガツガツ食べる、~を貪り食う
・Bob gorged his dinner like he hadn't eaten for a month. : ボブはまるで1カ月何も食べていなかったかのように夕食をガツガツ食べた。
レベル9、発音go':(r)dз、カナゴージ、変化《動》gorges | gorging | gorged
gorge and swill
牛飲馬食する
gorge area
峡谷地域
gorge between precipices
断崖の間の谷間
gorge boy
〈俗〉格好いい男の子
lurch
【1名】
〔クリベッジの〕大敗◆勝者の得点61に対して30点以下で負けること。
ひどく困難な状況、窮地◆【参考】leave in the lurch
【2名】
急に傾くこと、突然の揺れ、よろめき
【2自動】
突然傾く[揺れる]、グラグラする
レベル11、発音lэ':(r)t∫、変化《動》lurches | lurching | lurched
lurch around with
~を持ってよろめく
lurch back to
~によたよたと戻る
lurch dangerously between
~の間で危なっかしくよろめく[ふらつく]
lurch drunkenly forward
酔っぱらって前に倒れ込む[~に飛び付く]
lurch forward with one's face in one's hands
両手で顔を覆って突っ伏す
lurch in horror
ギョッとしてのけぞる[よろめく・思わずずっこける]
lurch into crisis
危機に向かって急速に傾く
seniority
【名】
年長、年上
〔勤続年数などによる〕年功(序列)
・Seniority doesn't matter these days. : 近頃は年功などは関係ない。
レベル10、発音si:njo':rэti、分節se・nior・i・ty
seniority allowance
勤続手当
seniority bonus
年功加俸
seniority criterion
年功制
additive
【名】
添加物、添加剤、混和剤、混和材
【形】
添加の、加法的な、追加の、追加式の、付加的な
・These packs are additive. : これらのパックは追加式になっている。
レベル10、発音ae'dэtiv、カナアディティブ、変化《複》additives、分節ad・di・tive
additive action
《医》相加作用
additive addition
添加剤添加
additive adsorption
添加剤吸着
intuition
【名】
直感、直覚、直観的真実、直観、洞察
レベル8、発音i`nt(j)ui'∫n、カナインチュイション、インテュイション、変化《複》intuitions、分節in・tu・i・tion
intuition line
直感線
intuition tell one that
《someone's ~》(人)の直観は(that以下)である。
intuition that comes from experience
体験[経験]から来る直観
Intuition whispers to me that
直感で(that以下)だと分かる
by intuition
直観的に、勘で
登録:
投稿 (Atom)