ブログ アーカイブ

2008年10月22日水曜日

population parameter 
《統計》母数
  
  
Don't be fooled by appearances. 
外見[見掛け・外面・外観]にだまされるな。
Don't be fooled into believing that you can't change your behavior. 
自分の行動を変えることができないなどと思い込んではいけない。
Don't be fooled! She's just playacting. 
だまされるなよ!彼女は芝居をしているだけだ。
Don't be fooled. 
だまされては駄目だ。
What?! Were you really crying right now or just pretending? I'll never be fooled by a woman's tears. 
えっ?!今の涙、演技それとも本物?女の涙にだまされるもんかー
Ali Baba, fooled by the disguise, told the captain that he would be welcome to stay. 
変装にだまされたアリ・ババは、喜んでお泊めしましょうと盗賊頭に言いました。
  
  
precipitation 
【名】
〔真っ逆さまの〕落下、降下、投下
《気象》降水(量)、降雨(量)
・No precipitation is forecast at least 10 days. : 少なくとも10日間は雨の予報が出ていない。
・The precipitation reached record levels far surpassing the predicted amounts. : 降水量が予報をはるかに上回る記録的な量に達しました。
沈殿(物)
大急ぎ、大慌て、軽率
  
  
exponential 
【形】
指数の、幾何学級数的な、急上昇の◆【略】exp.
e`kspoune'n∫(э)l、ex・po・nen・tial
【名】
指数関数
exponential acceleration 
指数関数的増大
  
  
desperate 
【形】
〔事態などが〕絶望的な
・Desperate disease must have desperate remedies. : 絶望的な病には荒療治が必要です。
〔人・行動などが〕自暴自棄の、やけくそになった、捨て身の
〔人が~を〕したくて[欲しくて]たまらない
・Why are you so desperate to get it? : なぜそうまで必死になってそれを手に入れたいのですか。/そこまで必死になって手に入れるほどのものですか。
〔試み・努力などが〕必死の、死に物狂いの
〔戦いなどが〕決死の、血みどろの
5、de'sp(э)rэt、ディスペレット、デスペレイト、デスペレット、des・per・ate
desperate act 
捨て身の行動
desperate adventure 
いちかばちかの冒険
desperate assault 
乗るかそるかの必死の襲撃
desperate attack 
必死の攻撃
  
  
substantial 
【形】
十分な、かなりの(量の)、(相当)大量の、多くの、多大な
根本の、重要な
実質的な、実のある、実体のある、内容のある
大幅な、しっかりした、頑丈な、(企業に資産があって)信用のおける
5、sэbstae'n∫l、サブスタンシャル、sub・stan・tial
substantial __-story house 
_階建ての立派な家[邸宅]
substantial achievement 
かなりの業績
substantial advance 
実質的な進歩
substantial agreement 
実質的な同意、相当の合意
  
  

0 件のコメント: