population parameter
《統計》母数
Don't be fooled by appearances.
外見[見掛け・外面・外観]にだまされるな。
Don't be fooled into believing that you can't change your behavior.
自分の行動を変えることができないなどと思い込んではいけない。
Don't be fooled! She's just playacting.
だまされるなよ!彼女は芝居をしているだけだ。
Don't be fooled.
だまされては駄目だ。
What?! Were you really crying right now or just pretending? I'll never be fooled by a woman's tears.
えっ?!今の涙、演技それとも本物?女の涙にだまされるもんかー
Ali Baba, fooled by the disguise, told the captain that he would be welcome to stay.
変装にだまされたアリ・ババは、喜んでお泊めしましょうと盗賊頭に言いました。
precipitation
【名】
〔真っ逆さまの〕落下、降下、投下
《気象》降水(量)、降雨(量)
・No precipitation is forecast at least 10 days. : 少なくとも10日間は雨の予報が出ていない。
・The precipitation reached record levels far surpassing the predicted amounts. : 降水量が予報をはるかに上回る記録的な量に達しました。
沈殿(物)
大急ぎ、大慌て、軽率
exponential
【形】
指数の、幾何学級数的な、急上昇の◆【略】exp.
e`kspoune'n∫(э)l、ex・po・nen・tial
【名】
指数関数
exponential acceleration
指数関数的増大
desperate
【形】
〔事態などが〕絶望的な
・Desperate disease must have desperate remedies. : 絶望的な病には荒療治が必要です。
〔人・行動などが〕自暴自棄の、やけくそになった、捨て身の
〔人が~を〕したくて[欲しくて]たまらない
・Why are you so desperate to get it? : なぜそうまで必死になってそれを手に入れたいのですか。/そこまで必死になって手に入れるほどのものですか。
〔試み・努力などが〕必死の、死に物狂いの
〔戦いなどが〕決死の、血みどろの
5、de'sp(э)rэt、ディスペレット、デスペレイト、デスペレット、des・per・ate
desperate act
捨て身の行動
desperate adventure
いちかばちかの冒険
desperate assault
乗るかそるかの必死の襲撃
desperate attack
必死の攻撃
substantial
【形】
十分な、かなりの(量の)、(相当)大量の、多くの、多大な
根本の、重要な
実質的な、実のある、実体のある、内容のある
大幅な、しっかりした、頑丈な、(企業に資産があって)信用のおける
5、sэbstae'n∫l、サブスタンシャル、sub・stan・tial
substantial __-story house
_階建ての立派な家[邸宅]
substantial achievement
かなりの業績
substantial advance
実質的な進歩
substantial agreement
実質的な同意、相当の合意
ブログ アーカイブ
-
▼
2008
(185)
-
▼
10月
(18)
- nuclearize 【他動】~に核兵器を備える、核兵器使用に転じさせる、核保有国とする
- population parameter 《統計》母数 Don't be fooled by ...
- hold off 【句動】〔敵などを〕寄せ付けない、撃退する、阻止する・He held off hi...
- population parameter 《統計》母数 standard error 《統...
- corporal 【1形】肉体の、胴体の、身体の◆corporal punishmentの形で使われ...
- phase out 段階的に[徐々に・次第に]廃止する[やめる・減らす・取り除く・撤去する・廃棄する...
- persona 【名】登場人物、人、人物表向きの人格、仮面、表に現れる仮の人格、ペルソナ11、pэ(...
- unprecedented 【形】前例[先例]のない、空前の、今までに例のない、かつてない、前代未聞...
- smelt 【1他動】~を溶解する、精練する・Egyptians smelted copper. :...
- on track 〔事業などが〕軌道に乗って、順調に進んで・This is not an exhau...
- extraordinary item 特別[臨時]項目earnings before extraor...
- cash flow from operating activities 営業活動によるキャッシュフロ...
- debt investment 債券投資 investee 【名】被投資会社investee ...
- stock securities 株式証券 consolidated 【形】固めた、強化した、統...
- impeach 【他動】~を弾劾する、告発する、起訴する・The war with Iraq cou...
- further to (前回の手紙)に加えてfurther to our correspondenc...
- borrowed time わずかな時間、(九死に一生を得て)天から与えられた時間live on b...
- nasalize 【自動】鼻音化する【他動】~を鼻音化して発音するne'izэla`iz、na・sa...
-
▼
10月
(18)
ラベル
- ACC211 (24)
- ACC212 (18)
- astronomy (30)
- BUS245 (7)
- Business Law(BUS265) (13)
- Business writing (Management 395) (5)
- CA110 (8)
- ECO (3)
- ECO215 (20)
- ECO216 (14)
- EH102 (9)
- Finance315 (6)
- français (1)
- french (3)
- game Ninja (1)
- GEO101 (8)
- Heroes (8)
- heros (1)
- HY101 (19)
- lost in translation (1)
- Management300 (6)
- marketing (10)
- matrix (2)
- opera (1)
- science (2)
- space elevator (1)
- ビジネスで使う英語 (2)
- ほか(9/4/09~) (1)
- メールで (1)
- 英検 (2)
- 受験で (2)
- 小説や記事等 (103)
- 大学院試験 (1)
0 件のコメント:
コメントを投稿