fraudulent
【形】
詐欺的な、詐欺の、いかさまの、不正な[の]、不正直な、欺まん的な
parishioner
【名】
〔教会の〕教区民
pэri'∫nэ(r)、《複》parishioners、pa・rish・ion・er
Buddhist parishioner
檀家
shrine parishioner
氏子
massacre
【名】
大虐殺、皆殺し◆【類】bloodbath
完敗、大敗◆スポーツなどでの
【他動】
虐殺する、殺りくする
完敗させる、打ち負かす
shrouded body
布に覆われた体[死体]
・Family and friends bear the shrouded body. : 家族と友人たちが布に包んだ死体を運ぶ
shrouded in
《be ~》~で覆い隠されて
shrouded in mist
《be ~》霧[もや]に包まれている
shrouded in mystery
《be ~》神秘に包まれている、やぶの中である
shrouded in secrecy
謎に包まれている
clairvoyance
【名】
透視(力)、千里眼、洞察力、クレヤボヤンス
revere
【他動】
~をあがめる、~を崇敬する、崇拝する、尊敬する
・That mountain is revered by the people. : あの山は人々に崇拝されている。
rejuvenating
【形】
若返らせる、活力を呼び戻すような◆【類】refreshing◆【反】debilitating
・He took a rejuvenating cold shower. : 彼は生き返るような冷たいシャワーを浴びた。
rejuvenating drug
若返りの薬
unilaterally
【副】
一方的に
・Some companies slashed pay unilaterally.
・For many families the recession made that decision unilaterally.
・The U.S. accomplished the purpose unilaterally.
pantheism
【名】
汎神論
suffocating
【形】
息の詰まるような
suffocating air
息の詰まるような空気
suffocating atmosphere
息が詰まるような雰囲気
suffocating gas
《化》窒息ガス
suffocating odor
刺激臭
suffocating silence
息苦しい沈黙
suffocate
【自動】
窒息死する、呼吸ができなくなる
息苦しくなる、あえぐ
・It's suffocating in here! : ここは息が詰まる
・The tobacco smoke is suffocating. : たばこの煙で息が詰まる。
【他動】
~を窒息死させる
~を窒息状態にする、~が呼吸できないようにする
~を息苦しくさせる、~を暑苦しい気持ちにさせる
〔発達や創造性を〕抑圧する、押さえつける
12、sΛ'fэke`it、サフォケイト、《動》suffocates | suffocating | suffocated、suf・fo・cate
suffocate from greenhouse gases
温室ガスで息を詰まらせる
suffocate someone to death
(人)を窒息死させる
suffocate to death
窒息死する
suffocated
《be ~》窒息して死ぬ、窒息する
suffocated by smoke
《be ~》けむに巻かれる、煙で息が詰まる
suffocated in the crush
《be ~》胸を押されて窒息死する
suffocate
【自動】
窒息死する、呼吸ができなくなる
息苦しくなる、あえぐ
・It's suffocating in here! : ここは息が詰まる
・The tobacco smoke is suffocating. : たばこの煙で息が詰まる。
【他動】
~を窒息死させる
~を窒息状態にする、~が呼吸できないようにする
~を息苦しくさせる、~を暑苦しい気持ちにさせる
〔発達や創造性を〕抑圧する、押さえつける
12、sΛ'fэke`it、サフォケイト、《動》suffocates | suffocating | suffocated、suf・fo・cate
suffocate from greenhouse gases
温室ガスで息を詰まらせる
suffocate someone to death
(人)を窒息死させる
suffocate to death
窒息死する
suffocated
《be ~》窒息して死ぬ、窒息する
suffocated by smoke
《be ~》けむに巻かれる、煙で息が詰まる
suffocated in the crush
《be ~》胸を押されて窒息死する
theosophy
【名】
神知学、接神論
神智学協会◆【同】the Theosophical Society◆Theosophyとも表記。
anthroposophy
【名】
《哲学》人智学、人性論
magnanimity
【名】
度量の大きいこと、寛大
寛大な行為◆通例magnanimities
mae`gnэni'mэti、mag・na・nim・i・ty
unbounded magnanimity
無限の寛大(さ)、限りなく度量の大きいこと
generosity
【名】
気前の良さ、寛大、寛容、豊富
・The thing that most amazes me about you is your generosity.
6、dзe`nэrα'sэti、ジェネロシティー、《複》generosities、gen・er・os・i・ty
generosity effect
寛容効果
Generosity is a Christian virtue.
寛容はキリスト教の徳である。
precept
【名】
〈文〉〔道徳的指針としての〕教え、教訓、処世訓
《法律》令状
〈英〉徴税命令書
farewell
【間投】
さようなら、ご機嫌よう、さらば
【名】
別れ[告別](の言葉[あいさつ])、送別会
【形】
別れの、告別の、送別の
【自他動】
別れを告げる
ブログ アーカイブ
-
▼
2008
(185)
-
▼
9月
(12)
- discrete 【形】分離した、離れた、離散的、別々の、別個の、不連続の、個々の、個別的な◆dis...
- recite 【他動】暗唱する、復唱する、朗読する、朗唱する、吟唱する物語る、話す、列挙する7、ri...
- quartile 【名】四分位数【形】四分位のquartile deviation 四分位偏差qua...
- dissertation 【名】(学位)論文、〔文章・口頭による〕形式の整った論述・His diss...
- distributable 【形】分配可能なdistributable net income 分配可...
- fraudulent 【形】詐欺的な、詐欺の、いかさまの、不正な[の]、不正直な、欺まん的な ...
- introductory clause 序節
- to put it plainly 簡単に[分かりやすく・平たく・平易に・一言で・はっきり]言えば[...
- shizzle 【形】〈米黒人俗〉=surefa' shizzle 〈米黒人俗〉=for suref...
- frequency 【名】頻発、頻繁に起きること頻度、〔一定期間内に〕起きる回数〔電波などの〕周波数...
- incurred 【形】被ったincurred cost 発生原価{はっせい げんか}incurre...
- at the discretion of 自ら[自己]の判断[(自由)裁量]で[により]、自由裁量で...
-
▼
9月
(12)
ラベル
- ACC211 (24)
- ACC212 (18)
- astronomy (30)
- BUS245 (7)
- Business Law(BUS265) (13)
- Business writing (Management 395) (5)
- CA110 (8)
- ECO (3)
- ECO215 (20)
- ECO216 (14)
- EH102 (9)
- Finance315 (6)
- français (1)
- french (3)
- game Ninja (1)
- GEO101 (8)
- Heroes (8)
- heros (1)
- HY101 (19)
- lost in translation (1)
- Management300 (6)
- marketing (10)
- matrix (2)
- opera (1)
- science (2)
- space elevator (1)
- ビジネスで使う英語 (2)
- ほか(9/4/09~) (1)
- メールで (1)
- 英検 (2)
- 受験で (2)
- 小説や記事等 (103)
- 大学院試験 (1)
0 件のコメント:
コメントを投稿