microbial
【形】
微生物の
microbial action
微生物作用
bouncy
【形】
弾力(性)のある、よく弾む、快活な、元気のいい
発音ba'unsi、変化《形》bouncier | bounciest、分節bounc・y
bouncy ball
よく弾むボール
bouncy manner
はつらつとした態度
bouncy tune
威勢の良い曲
inflatable bouncy castle
エアキャッスル、城形のトランポリン
bouncy-bouncy
【名】
〈卑〉性交
ellipsoid
【名】
楕円
merge
【自動】
合併する、同化吸収する、融合する、結合する、吸収される、次第に変わる、結婚する
・He's trying to merge with me! : 私と結婚しようとしているのよ!
・In sumo, the famous Futagoyama stable recently merged with another stable. : 角界では、有名な二子山部屋が、先ごろほかの相撲部屋と合併しました。
【他動】
〔二つ以上のものを〕一つにまとめる(combine)、合併させる、溶け込ませる◆【語源】ラテン語mergere(水に潜る)
レベル8、発音mэ':(r)dз、カナマージ、変化《動》merges | merging | merged
merge ~ into
~をまとめて[合併して・融合して]…にする
merge __ schools
_校を統合する
planetoid
【名】
《天文》=asteroid
friction
【名】
〔物理的な〕摩擦、擦れ、抵抗
マッサージ
〔人間関係などの〕衝突、不和、干渉、あつれき
【他動】
こする、摩擦する
マッサージする
tidal force
潮汐力
tidal force due to
~による起潮力
tectonic
【形】
構造の、建築の
地質構造の、地殻変動の[による]
発音tektα'nik、分節tec・ton・ic
tectonic action
構造活動
tectonic activity
地殻変動活動
tectonic analysis
《地学》構造解析◆「分析・解析」の単数形=analysis、複数形=analyses
groove
【名】
溝、レコードの溝、ネジ溝
〔指紋の〕隆線溝
《ゴルフ》クラブフェイスの溝
わだち、水路
《溶接》開先
お決まりのやり方、型にはまったもの[やり方]、習慣、慣例、しきたり
得意なもの、いかすもの、ジャズの名演奏
楽しく愉快なこと、楽しいもの
【自動】
大いに楽しむ、愉快にやる、うまが合う、最高潮である、ジャズの名演奏を楽しむ
【他動】
~に溝を彫る、~を溝にはめる
~を大いに楽しませる
~を体に覚えさせる
〔生活など〕を落ち着かせる
《野球》〔ピッチャーがボールを〕真ん中に投げる、打ちやすい場所に投げる
・He grooved a fastball to me but I just got a good look at it. : 彼は速球を真ん中に投げてきたが私はじっとボールを見ていただけだった。
レベル10、発音gru':v、カナグルーブ、変化《動》grooves | grooving | grooved
groove a swing
《ゴルフ》スイングを作る
boulder
【名】
巨石、巨礫、大きな岩、離れ岩、(大きな)丸石[玉石]
ブログ アーカイブ
-
▼
2009
(136)
-
▼
2月
(21)
- http://www.cnn.com/2009/TECH/science/01/27/2012.ma...
- MATRIX
- set free 《be ~》自由の身となる、釈放されるset free for lack of s...
- thingy 【名】〈話〉あれ、(例の)やつ、変なの、一物、ナニ、ブツ◆ぞんざいに、特定の何かの代わ...
- thingy 【名】〈話〉あれ、(例の)やつ、変なの、一物、ナニ、ブツ◆ぞんざいに、特定の何かの代わ...
- arid 【形】湿気のない、〔異常に〕乾燥した、不毛の、無味乾燥なレベル11、発音ae'rid、カナ...
- microbial 【形】微生物のmicrobial action 微生物作用 bouncy 【形】...
- cratering 【名】〔月面などの〕クレーター形成(過程)cratering experimen...
- probe 【名】宇宙探査機、無人宇宙船◆【同】space probe〔手術などの道具の〕探針、プロ...
- solitude 【名】孤独、独りぼっち◆ほかの人がいないことによる寂しさだけでなくその自由さを歓迎...
- Uranus, Neptune, pluto
- saturn
- Jupiter
- flatter 【1自動】〔人を〕褒めそやす、〔人に〕お世辞を言う、〔人に〕こびへつらう【1他動】(...
- proportional 【名】比例数、比例項【形】比例の、比例する、釣り合う converge 【...
- タイトルなし
- geocentric model of the universe 地球中心の宇宙モデルancient...
- sidereal time 《天文》恒星時◆【略】STapparent sidereal time ...
- fuel-efficient 【形】燃費(効率)の良い、低燃費の・This car is fuel-...
- GEO101
- geography
-
▼
2月
(21)
ラベル
- ACC211 (24)
- ACC212 (18)
- astronomy (30)
- BUS245 (7)
- Business Law(BUS265) (13)
- Business writing (Management 395) (5)
- CA110 (8)
- ECO (3)
- ECO215 (20)
- ECO216 (14)
- EH102 (9)
- Finance315 (6)
- français (1)
- french (3)
- game Ninja (1)
- GEO101 (8)
- Heroes (8)
- heros (1)
- HY101 (19)
- lost in translation (1)
- Management300 (6)
- marketing (10)
- matrix (2)
- opera (1)
- science (2)
- space elevator (1)
- ビジネスで使う英語 (2)
- ほか(9/4/09~) (1)
- メールで (1)
- 英検 (2)
- 受験で (2)
- 小説や記事等 (103)
- 大学院試験 (1)
0 件のコメント:
コメントを投稿